HOME | 理念・メッセージ

PHILOSOPHY

理念・メッセージ

Top Message

代表メッセージ

積み上げた確かな信頼と実績をもとに、
大沢電装は安心して暮らせる社会を支えます

積み上げた確かな信頼と実績をもとに、
大沢電装は安心して暮らせる社会を支えます

モータリゼーションが広まる社会で、駐車場は欠かせない設備です。
特に人が集まる地域には、慢性的に駐車場不足が起きています。
そこで活躍するのが小さな面積で
大きな収容台数を確保できる、機械式駐車設備です。

この設備は昭和39年~40年代初めにドイツより一号機が日本に来てからもう50年近い歴史があります。
現在では、日本国内に合う設計がされ、町に人に馴染みやすい設備となりました。
しかしここで欠かせないのが、機械設備の性能を維持することそして安全に使用することです。それには人の手でメンテナンスすることが大切になります。
今はやりのAIなどでは設備の点検はできません。
私たち大沢電装は60年の歴史の中で培った技術を日々高めそしてメンテナンスに役立てています。

弊社の社章は土偶です。これは歴史上とても長く続いた「縄文時代」のDNAが日本人には深く関係していて、縄文人のように五感を生かし、
設備を点検するよう創業者 大澤正修の思いが込められています。
私たちは、60年の技術と縄文人の五感を生かして皆様の大事な設備をメンテナンスさせていただきます。

Philosophy

企業理念

私たち大沢電装社員は不可能を可能にする知恵を出し合い
業務を遂行しお客様や社会と共に発展していきます。

 
 
行動ポリシー

01 出来ないと言いたくない
02 まずは私にご相談ください
03 何事も進んで取り組み安全第一に行動します

Story

創業ストーリー
 
 

昭和41年1月、創業者である大澤正修が心機一転上京。
それが大沢電装のはじまりです。


 

 

Emblem

社章について

大沢電装の建物や名刺には土偶が描かれています。

これは、創業者であり歴史好きの大澤正修が縄文時代・文化の学びに心酔したことを象徴しています。縄文時代は世界でも稀な約1万5100年続いた平和で争いのない世界でした。縄文時代に戻ることは出来ませんが、学ぶことはたくさんあります。

現代ではほとんどのことがコンピューターでできるようになったとおもうかもしれません。しかし、どんな仕事でもどんな現場でも縄文時代から受け継がれてきた人間の五感をフルに働かせるという基本に変わりはありません。

大沢電装の仕事においては
機械の形状に異常がないかよく見る(視覚
異音がしていないかよく聞く(聴覚
変な匂いがしないか確かめる(嗅覚
熱を持つはずがないのに熱ければ疑問に思う(触覚
あと一つは(味覚)、機械を舐めてみることはないでしょうが、他の業種では必須条件のこともあるでしょう。

仕事は人間がしています。機械も人間が作り動かしています。常に五感を働かせてよい仕事をし、平和で豊かな社会を築きたいという思いが社章に込められています。